教育について見つめ直す

今の教育を見つめなおす。今の教育は男女差別をなくすといってみんな先生も生徒も「さん」付け。なんかすごい違和感があった。連絡網なんかも個人情報保護とかで、廃止している。
昔と今とでは全く違う。なんか今の教育現場のほうがますます悪くなってしまっているような気がする。先生、生徒、父兄の接し方も変わってきている。
先生は先生で保護者の目が怖いなんて縮こまってしまって、また親は親で学校で子供が何かあるとすぐにくだらん理由ですぐに学校に殴りこむ。子供も子供でどっちつかずの流されるだけ。
俺は先生がすきではなかった。いつもイタズラして怒られてばかり。授業中は何かしたかった。授業もまともに受けずに、自分のやりたいことをやっていた。ここにそのイタズラを書き出したらすごいことになる。先生に殴られたり、きついことを言われたり(まあ自分が原因だけど・・・)しても学校は楽しかった。ケンカもした。クラスというコミュニティの中でもまれてきた。それがふつうだけど、そうして大きくなれたし自分を成長させてきた。
今の教育ではそれが希薄になっている。先生は授業を教えて、あとのことは知らんぷり。生徒とはあまり関わりたくない。子供をサポートする立場の人間が自分の都合で動いていてはダメだろう。先生は学費を貰って任されている立場。当然自信をもって子供を育てるという義務がある。だから生徒一人一人に対して真剣に向き合うべきだ。
親は学校に任すのだからそのままほっとくべきだ。子供に何かあってもいちいち出て行くな。その代わり家に帰ってきたら子供にしっかりと親としてココロを教えるべきだ。子供は膨大に流れる情報だけを吸収するが肝心の受け入れる器(ココロ)が小さい。だからその受け皿が小さいまま育ち、社会に対応できない子供にそだってしまうと思う。もっと人のことを考える時間を設けるべきだ。そしてコミュニケーションをとるべきだ。


教育 - 笑顔でいこう